ならば、ブログランキングサイトに登録しよう!
ブログを立ち上げたら、せっかくなら誰かに読んでほしい!
あたりまえの事ですよね。
そこで、手っ取り早く知らない人に見てもらえるように、ブログランキングサイトに登録したりします。
こんなやつ↑
アクセス数を増やすという意味では、あったほうがいいと思うのですが・・・
本当に設置すべきなのかどうか、今一度考えてみましょう。
そして、登録するならどこが良いのかをご紹介します。
実際、肯定派と否定派が真っ向勝負している感じもありますし、なにがメリットで、なにがデメリット?ということを比較しながら検討してみましょう。
ブログランキングサイトとは?
←こんなバナーと呼ばれるリンクを張った画像を自分のブログの記事に貼り付け、クリックしてもらう数でランクが表示されると言うサイトの事です。
リンクを張るとか、少し面倒くさい事もありますが、立ち上げ初期やニッチなカテゴリーでは、不特定多数の読者が増えると言う、ありがたいサイトでもあります。
ブログランキングサイトのメリット・デメリット
それではどんなメリットやデメリットがあるのでしょうか?
ここでは掘り下げずに簡単に見ていきましょう。
よく言われるデメリットは・・・
・バナーをクリックされるとランキングは上がるが、読者が自分のブログから離れてしまう。
・簡単にはクリックしてくれないので、常に下からクリックをお願いしなければならない。
・クリックを待っているといつまで経っても上位に行けないので、結局は架空クリックを頼んだり自分でしたりしてしまうのが面倒くさい。
・同業者や参加している人しかいない。
・スマホ時代では、サイドバーにバナーを貼ってもクリックを見込めないので、毎回記事下にバナーを貼らなければいけないので面倒くさい。
これらのデメリットは、私も最初のブログを始めてから10年以上がたちますが、確かに思い当たります。
読者が離れてしまうとページビューが上がりませんし、バナーを貼っただけではクリックなどしてくれないのが現状なので、”お願いします”的な文言を追加したり加工したり!
そもそも、簡単にクリックなどしてくれないという現状もあります。
架空クリックについては、どう見てもたいした記事ではないのにランキングが上位に表示されているサイトが良くあります。
なので、対抗ではないですが、自分も架空クリックを試したくなるのが人の性ですね。
そして記事下のバナーは、前記事からコピペで簡単に貼れますが、ランキングサイトに登録していなければ、それすらもする必要がなくなります。
それではメリットは何があるのでしょうか?
・ブログ立ち上げ当初は、グーグル等のロボット検索にも掛かりませんので、寂しいくらい訪問者が来ないのですが、ブログランキングサイトに登録すると、ランキングに入らなくても新着記事で写真が載ったり、新着サイトの紹介があったりで、特に趣味系のブログやニッチな話題のブログの場合は、全く見知らぬ人からのアクセスが見込めます。
・有名なブログランキングサイト自体は、グーグル等の検索エンジンに良い印象があるので、登録するだけでもSEO(検索エンジン最適化)が強化され、検索エンジンの上位表示に一役買ってくれる。
実際の話、有名人や、ものすごいアクセスアップに長けた話題を更新しているブログでない限り、はじめは全然アクセス数が伸びないものです。
なので、ブログランキングサイトから流入するアクセスはブログ更新の励みになります。
言ってしまえば、クリックされる必要などないのです。
クリックされずとも、ブログの紹介文が気になったり、写真が気になったりした方々が自然と閲覧してくれるようになるのですから。
そしてブログ立ち上げ初期に限らずとも、ブログが充実してきてアクセス上位に名を連ねるくらいになれば、それはそれで励みは倍々で増していくようになるでしょう。
おすすめのブログランキングサイト
はっきり言ってしまえば・・・
上記3件です。
それ以外は、逆にニッチ過ぎて、アクセスアップには中々つながりません。
ブログランキングサイトの老舗で、単独ブログランキングサイトとしては登録数も多く、数多くのブロガーが参加しています。
ブログ登録数は、公表104万(2019年)としていますが、全カテゴリー登録ブログの総数は足して5万程度で、あと100万ブログは何処?と言う感じですが、それでも単独ランキングサイトとしては1番でしょう。
人気ブログランキングと並んで人気のあるブログランキングサイトで、こちらも登録数が多いので、アクセスアップが見込めます。
ブログ登録数は、公表20万(2008年)としてますが、こちらも実際はもっと少ないと思います。
ただ、ランク外の新着画像の他に新着記事も確認できるので、初期のブログ訪問者の獲得に有効です。
FC2ブロガーの為のサイトと思いきや、これがどんなブログでも登録できちゃう強力なランキングサイトで、上記の2サイトのカテゴリー総ブログ登録数が5万~10万程度ですが、FC2ブログランキングサイトは驚きの延べ50万ブログとなっています。
ブログの引っ越しも見込んで他のブログ提供会社のブログも登録できるようにしているのでしょうが、ブログ立ち上げ初期では頼もしい限りですね。
※では、なぜ他のブログランキングサイトはお勧めできないのでしょうか?
それは登録数がアクセス数に直結するからです。
他の単独ブログランキングサイトは、1位の人気ブログランキングサイトの10分の1にも満たないところがほとんどです。
登録しても、そのランキングサイト自体が消滅したりもします。
なのでこの上記3件以外は、現時点ではメリットが無いと言っても過言ではありません。
そのほかにも、自分が開設するブログにはその運営会社だけの独自のランキングや紹介サイトがありますが、それらは基本的には登録の必要無く登録されるのでこちらで紹介は致しません。
ブログランキングサイト登録方法
新規登録で必要事項を登録し、登録カテゴリーを選択して、各ブログランキングサイトのバナーを自分のブログの記事に貼り付けます。
貼り付けが確認されれば、ブログランキングサイトに表示されます。
それでは、楽しいブログライフを始めましょう。